最初に言っとくと
メッチャくだらないコトです( *´艸`)
最近ね
営業?とか点検とか
訪れてくるコトがちょいちょいありまして…
それは全然普通でいんですけどね(’ω’*)
その時にほぼほぼ
「奥さん」って言われるコトに
違和感感じてるワタシです(笑)
「奥さんじゃねぇ~!」
「結婚してねぇ~しっ(゜ω゜)」って
心の中で叫んでるってゆう(笑)
何なら今日は
「奥さんじゃありません(^-^)」って
言ったしね(笑)
まぁ~ワタシのコトを知らないのは
当たり前なんだが…
そんなに「奥さん」の貫禄?あるかしらっ?
ってなっくるよね( *´艸`)(笑)
「奥さん」と呼ばれるコトは
まぁ仕方ないとして
(相手さんは知らないからね)
でも「決めつけられてる感」に
違和感だよね(-ω-)
(善し悪しとかではないんだけどね☆)
点検とかの場合は特に
「このお家の方ですか?」とか
(賃貸の場合もあるかもしれんから)
もっと何か他の呼び方あるんじゃな~い?!
って思った(笑)
ワタシも「決めつけ」ないように改めて
気をつけようと
気づきをもらったコトでもある☆
こんなコトで自分ちっちぇ~なぁ~と思うコトでも(笑)違和感感じてたら
「自分は何に引っかかってんだ?」って自分に聴いてみるコトも面白いですよ~( *´艸`)(笑)
そんなちょっとしたコトからでも
自分を知れる☆
「決めつけらる」のが好きじゃないコトに
改めて気づいたと言う
久し振りのブログが
こんな感じでした( *´艸`)
ね?くだらなかったでしょ?( *´艸`)
ってか、どぅでもいいよね(笑)
これを読んで何か感じましたか?(*´ー`*)☆
いつもブログを読んでくださり
ありがとうございます(u u☆)
そして ご来店して頂けるコトにも感謝いたします(*´ω`*)☆
ではまた~(●´∀`●)ノシ
☆皆さんが笑顔でHappyに過ごせますように☆